スタッフブログ

2021.02.22

ツグミ

珍しい野鳥がいるっ

写真を撮ろうと思ったのですが、素早い動きが出来ずにノロノロ

でも、逃げずに居てくれたのでパシャ

貴重な写真、と思いつつ

調べてみたら全然珍しくはないようで( ´艸`)

「ツグミ」のようです

ふむふむ

冬になると、シベリアからはるばる越冬しに来る渡り鳥

名前の由来は、夏になると鳴き声が聞こえなくなる

(居なくなる → 口をつぐんでいると考えられた)

なるほど

ちょっと賢くなった気分

野鳥との距離も近い、今日の倶知安でした

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 (株)カーオフィス北海道

2021.02.22

小学生の時以来

小学生の時以来です

まさか、またお世話になるとは思ってもいませんでした

これ(^-^)

長靴のことではありません

カバーの方です

正式名称は知らないのですが

雪よけカバーとでも言うのでしょうか

豪雪地帯の倶知安では必需品です

見た目なんて気にしていられませんよ

しかもこれ、膝までカバー出来る優れものなのです

ここ倶知安では大活躍

春間近ですが、まだまだ活躍していただきます

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 (株)カーオフィス北海道

2021.02.20

雨から雪へ

 日中の雨が雪へと変わって

路面が大変滑りやすくなっています

お車での走行は

お気を付けくださいね

カーオフィス北海道では

「地域の皆様のカーライフを安心に」

ということで

ロードサービス事業を

拡大しております

お困りのことがありましたら

皆様ご加入の保険会社へ

連絡していただき

カーオフィス北海道へ

来てほしい!!と

お伝えください!!

ロードサービス部門は

24時間対応しております。

明日、日曜日は

お店のほうは

お休みとなります。

来週もよろしくお願いいたします。

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

(株)カーオフィス北海道

2021.02.19

話せるメカニック

メガネ率の高いカーオフィス北海道

でも、工場でのメガネ率は低め

検査員の彼は工場で唯一のメガネさん

お客様と対話出来る、話せるメカニックです

感情を表に出さないので

何を考えているのか不明な時がありますが

何事にも一生懸命

カレーは嫌いだけど、カレーヌードルは好き

コーラは好きだけど、ダイエットコーラは嫌い

整備士だけど、クルマは・・・

この辺でやめておきます(^-^)

母親の誕生日にこっそりケーキを買ってあげる、やさしい青年です

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 (株)カーオフィス北海道

2021.02.18

排雪新山

どこかの湖で結氷したときに「新大陸出現」とはよく言ったもの

ここ倶知安では排雪場に「新山」が出現します

観光施設ではありませんが、この「排雪新山」の見応えはかなりなもの

満杯になることのないこの排雪場も、今シーズンはほぼ満杯

新たな排雪場を準備しているとか

全国ニュースで報道される岩見沢よりも、実は積雪量多いです

でも、誰もそれには触れませんし、ニュースでも報道されません

あたりまえ、のような空気・・・

その排雪場ですが、雪を固めただけの山ですので排雪のトラックがスタックして動けなくなることも

やばっ( ゚Д゚)

すると、スッと目の前に別のトラック

困っているトラックがいたら助ける、という暗黙のルールがあるそうです

システマティックに重機が動いている無機質な空間ですが、

ほんのり温かい気持ちになる倶知安の「排雪新山」です

今日も排雪が進みます(*^-^*)

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 (株)カーオフィス北海道

ページトップへ