スタッフブログ
2023年11月
2023.11.28
デリカ miniじゃない!!
おはようございます(^^)/
本日も1日宜しくお願い致します。
先日の工場の様子!!
雪深い倶知安ならではの光景?なのか・・・
いや、三菱の工場やん('Д')
デリカが3台メンテナンス中です!!
思わず、当社のイケメン整備士Aくん
パシャっと写メして
送ってきました笑
11月の繁忙期もあと3日です(^^)/
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2023.11.27
見学に
来てくれましたー(^^)/
小樽の稲穂スズキの皆様です(*^^)v
弊社で活用しているシステムの見学などなど。
社長様はじめ
とても勉強熱心でモチベーションの高い
店長・副店長そして社員さん(^^)/
逆に、私たちがその姿勢を勉強させていただきましたー<m(__)m>
自動車業界を良くしたい!!
お客様や社員に喜びを提供したい!!
想いは1つ。
オール後志で地域の自動車業界を盛り上げていきます(^^)/
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2023.11.25
時代の進化
今朝の倶知安は
時折強く吹く風で
郊外ではホワイトアウト
しているようです('Д')
工場&お店はお休みですが
ロードサービスは
万が一の事故・故障案件出動に備え
待機です!!
そんなレッカー業務において
ほんと進化したし便利だなーって
感じるのが
このグーグルマップ!!
のライブ交通情報機能。
この近郊の場合
通常、郊外の道路においては
緑ラインで表示されることが多いのですが
事故や不動車などが起き
渋滞になったり極端に走っている車のスピードが落ちると
赤く表示が変わります。
この機能を使うことで
ロードサービス隊も今まで住所があいまいで
現場がはっきりしなかった案件も
ほぼ、はっきりとわかるようになりました!!
本当、時代の進化ってすごいなーって
感じます(^^)/
悪天候です!!安全運転をお願いいたします<m(__)m>
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2023.11.24
気持ちだけでも暖かく
悪天候になるなるとは聞いておりましたが
本日の小樽・札幌周辺の不安定な天気と雪は
倶知安よりもひどかったのではないでしょうか(@_@)
朝からロードサービス隊は
あちこちに走ってまして
夕方、とうとう人手が足りず
私、久しぶりの長距離搬送!!
小樽・手稲は
雷そして雪(*´ω`*)
そして、急激に気温も低下。
先ほど、無事に戻ってまいりました。
こんな寒い夜は
本場、沖縄で食べた海ブドウの写真を眺めながら
気持ちだけでも暖かく(^^)/
頑張って仕事をして
また来年
いや、来年は社員全員で
行きたいなーと
今、思っています(^^)/
今週も、たくさんのご来店ありがとうございました。<m(__)m>
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2023.11.23
日が短い(@_@)
日に日に日が短くなり
午後4時頃には、すっかり暗くなってきます(*´ω`*)
こちらは、今朝6時の倶知安
ついこの間まで朝5時半からロードバイクで
トレーニングしていたのに・・・・
夕方の時間帯だけではなく
早朝の時間帯も
車の運転には注意が必要です(*´ω`*)
明日からは
いよいよ本格的な雪予報です。
ご安全に!!
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2023.11.22
頑張る車
営業ナンバーで走っている
弊社のレッカー隊
故障や事故での搬送案件もとても多いです。
そんな環境下で走る
積載車は距離も1年で6万キロ
しかも、悪路や深雪でなどの
過酷な環境下での積み下ろしも
頻発します(*´ω`*)
そんなローダー部分も
すっかり消耗してしまい
このたび、少しの間入院させていただき
リフレッシュしてきます(^^)/
いつも、すっかりお世話になってる会社さんへ!!
そして
新たな新人さんを連れて帰ってまいりました(^^)/
うちのエース君もリフレッシュされて戻ってきたら
更に戦力増強です(^^)/
地域の交通インフラを守るべく
CTR北海道は走り続けます(^^)/
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2023.11.21
玄関案内リニューアル
入口玄関に掲示してあった
定休日&営業時間の案内
今年に入り第2・4土曜日が日曜日以外に休業日となっており
また、営業時間の若干の変更もあったため
リニューアル(^^)/
大きさも見やすいように
大きく変更!!
そして
働き方を見直し
お昼休憩時間をしっかり1時間取らせていただきます<m(__)m>
メリハリをつけてしっかり働くことで
しっかりとした整備・接客に努めてまいります(^^)/
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2023.11.20
フットサル大会
2023.11.18
第1回 カーオフィス北海道CUP
SHIRAKABA FOOTBALL CLUBフットサル大会を開催いたしました
総勢11チーム112名の選手たちが
倶知安の地に集まりました(^^)/
今回の大会を行うにあたり
ご協賛・ご協力をいただいた企業様
誠にありがとうございます。
また、前日の夜から準備を行っていただき、当日も1日中ご協力くださいました
SHIRAKABA FOOTBALL CLUBのご父兄も皆様、本当にありがとうございました。
熱い選手たちのプレーに感動しつつ
たくさんのパワーを子供たちからいただきました(^^)/
10年・20年と続けていくため
弊社もお客様とのコミュニケーションを大切に
より良いカーライフを提供できるよう努めて参ります。
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2023.11.17
大荒れ天気
今日の倶知安
というよりは、全国的にでしょうか?
大荒れ(*´ω`*)
突風で
屋根が飛ばされるなどの被害も出てたみたいです。
本当、雪がつかなくてよかったです。
明日はすっきり晴れるみたい。
そして、いよいよ
フットサル大会です(^^)/
これから準備です('Д')
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2023.11.16
お色なおし
少し前の話
うちの2台積み積載車
気づけば一番の長老さんになっていました。
とは言えども
5年前の車両
でも
高速道路や塩カルで過酷な国道を
行き来することが多いので
荷台部分は錆びだらけ(*´ω`*)
なかなか
リメイクする時間は割けないので
うちのベテラン健さんが
車検の時に一緒に錆止め施工(^^)/
ありがたいです(^^)/
その後は、レッカー隊が
謎に白のチッピングを塗装(*_*;
見栄え的には
うっ・・・ですが
少しは錆びの進行
止まると思います(^^)/
繁忙期の冬を終えたら
しっかりリメイクしてあげるね!!
2台積み君。
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
- 1 / 3
- 次のページ »