スタッフブログ
2021.05.21
苦手意識を克服したら怖くない!!
久しぶりになんでもやSの投稿です笑
今日は、いつもブログ更新をまかせっきりにしている
フロントぶちょーのご紹介を
少し。
今年の1月に
当社へ入社いたしました。
実は、ぶちょー
当社にとって
最強の助っ人なんです!!!
今の自動車整備業界においては
必需品!!となっている
故障診断機の元営業さんでして。。。
とにかく詳しい!!
国産車はもとより外車の故障診断も
こなしてしまいます
ってことで
下取に入ってきた車も
ぶちょー『Sさん、この車私乗ってもいいですか??』
S『いいけど、壊れたら大変じゃない?』
ぶちょー『いいえ、私自分で故障診断できるので!!』
S『!!!!!!』
ということで、納車前の車検整備を開始してます
新しく入ってくるメカニックはみんな
「外車普通にメンテナンスするんですか?」
って聞いてきます。
私Sの格言
【外車も国産車も同じ人間が作ってるもの!!なおせないことはない!!】
そんな私に共感してくれるぶちょーに感謝
できないよ!!って言わないメカニックたちに感謝
してます。
明日・明後日はカーオフィス北海道休業となります。
ロードサービス部門は24時間、365日営業です。
また来週もよろしくお願いいたします。
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
株式会社 カーオフィス北海道
2021.05.20
夕焼け
夕焼け小焼けの赤とんぼ
俱知安の夕焼けって、鮮やかですよね
思いませんか?
濃縮された味で・・・
それは、この前のカレー(笑)
でも、ホントにキレイですよ
季節の移り変わりを感じるようになったら
それは歳をとった証拠だよ、と隣の上司
確かにそうかも・・・
でも、ホントにキレイなんだもん
ね(^-^)
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
(株)カーオフィス北海道
2021.05.19
旅立ちの時
今日も一台、車両が旅立っていきました
あ、廃車ではありません
第二の人生としての、旅立ちです
整備もしっかり(^-^)
外装もばっちり(^-^)(^-^)
もちろん、下廻りも抜かりなく(^-^)(^-^)(^-^)
手がかかったクルマほど、ちょっと名残惜しさも感じます
次の職場でも、活躍してね
いってらっしゃい
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
(株)カーオフィス北海道
2021.05.18
ムスイカレー
本日のランチ
ムスイカレー!(^^)!
真狩「Powers green truck」さんのカレーです
今、倶知安に出張中とのことで急きょランチに
名前のとおり、水を使わずに煮込んで作ったものですので
肉や、野菜の旨みがギュッと凝縮された濃厚な味
(すいません、知ったかぶりです)
でも、しつこくない
ちょっと贅沢なランチタイムでありました
ごちそうさまでした
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
(株)カーオフィス北海道
2021.05.17
塗装の下準備
週末のぐずついた天気を引きずったものの
午後になってからは、予想どおりの「晴天」
気持ちよく晴れました
こんな日は外で作業も気持ちいいものです
なーんて、のんきな私
やってる本人たちは、汗だくで粉まみれ
すいませ~ん、と心の中で謝りつつ
「カシャ」
もう少しで完了!
がんばってー(^^)/
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
(株)カーオフィス北海道