スタッフブログ

2021.03.22

事件は現場で起きている!!

当社にてレッカー車を導入して

1カ月がたちました。

提携いただいている

各保険会社様や

お客様より

さまざまな内容の

ロードサービス依頼を

いただいております。

ロードサービスの依頼が入ると

内容をお聞きして出動するのですが

現場に到着してみると

想定外の状況のことが

結構あるんです。。。

 

さくっと前側吊り上げて搬送しよう!!

なんて意気込みで向かい

作業すると

あれ?

この部品がじゃましてあげられない!!!!

このままじゃ、搬送できない!!!!

なんてことが、頻繁に起こります

しかし、そこは

カーオフィス北海道の

優秀なメカニックたち!

手際よく、対応作業をし始めます。

雪の中、吹雪の中なら大変でしたね

なんて言いながら...

現場に行かなければわからない。

『現場百遍』

カーオフィス北海道の誰だかさんの口癖のようですが

どのような状況でも対応できるように

準備を整え、慎重・正確な作業で

皆様の万が一に備えております。

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 株式会社カーオフィス北海道

2021.03.20

車の美容室

 おはようございます

本日は、祭日ですが第3土曜日なので

営業しております。

まだまだ雪がちらついたりは

しておりますが

着々と春っぽくなってきております

昨日、ご入庫された

お客様の軽のパネルバン

北海道の過酷な冬の

安全を守るためにまかれている塩カルですが

車にとっては

天敵

なんです

鉄粉がボデーにささってそれが塩カルで

錆びてしまうんです

すごい量ですよね。。。

放置するとこのぷつぷつから

本格的な錆になっていってしまうんです

そこで

デモンストレーションもかねて

鉄粉除去をしてみました

これぞビフォーアフター!!!

的にすっかり

鉄粉取り除かれました

カーオフィス北海道では皆様の

~車の美容室~

になれるようにボデーケアにも

力をいれております

是非

体感してみてください

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

株式会社カーオフィス北海道

2021.03.19

小わざ

今日は工場の手伝い

とは言え、整備が出来るわけではないので、洗車おじさん

ひと通り終わって、鬼門のステッカーはがし

糊がベットリと・・・

シールの糊って、なかなか取れないですよね

でも、教えてもらいました

小わざ(笑)

整備士の中では定番らしいのですが、え?っという単純作業

きれいに取れます

向こうに見えるのは健さん

私はツナギ姿しか見たことないのですが、着る服にこだわりのあるオシャレな方なのですよ

健さん、渋いっ(*^-^*)

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 (株)カーオフィス北海道

2021.03.18

ちょっとした気遣い

細かい話しですが・・・

ちょっとした気遣いって、しようと思っていてもなかなか出来ないもの

ドライバー貸して~と言われた時に

何で使うのですか?と、ひと言聞いてくれたり

搬送車にクルマを2台積み込んでいた時に

サッと来て、手伝ってくれたり

パンク修理をした時に

今後のことを考えて、前後の入れ替えまでしてくれたり

道路上で止まっている故障車を見た時に

駆け寄って、安全な場所まで誘導してくれたり

聞けば当たり前じゃん、と言われることですけどね

される側からすると、嬉しいのです

自分も、ちょっとした気遣いが出来るように

これもまた、日々精進です

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 (株)カーオフィス北海道

2021.03.17

なごり雪?

今朝の倶知安は雪

でも、午前中には止む予報です

「なごり雪」

いい歌です

ここ、倶知安で言うにはまだ早いですが(^-^)

東京では桜の開花宣言が出されました

春の訪れとともに、桜前線も北上を始めます

人生いろいろな変化があるこの時期

卒業や就職、転勤

クルマは生活に欠かせません

お困りのことがありましたら、カーオフィス北海道へご相談ください

整備、修理はもちろん

ライフスタイルに合ったクルマの乗り方もご提案させていただきます

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 (株)カーオフィス北海道

ページトップへ