スタッフブログ

2021.07.15

Webの時代

 今日も、暑い倶知安町。

スタッフも水分とりながら、アイス食べながら

作業をしております。

今年の初めにホームページをリニューアルしてから

みんなで決めた決め事!!

営業日には、『ブログを必ず更新する!!』

お勧めの商品・スタッフの紹介・町の紹介などなど

そして、ホームページをどの時間帯に

どれだけの方が見ていただいているのか。

どこの部分の情報をお伝えするべきなのか?

など、様々なことを検討しながら

皆様に楽しんでいただける

ホームページ作りをしています。

昨日、当社の整備システムやホームページで

大変お世話になっているブロードリーフさんの

営業さんと打ち合わせした際に

今日、ウェビナーでカーオフィスさんの

ホームページを好事例で紹介しました!!

と報告がありました。

同業者の方々には、まだまだお手本になるような

ホームページではないと思っているのですが。。。

おかげさまで、昨日当社のホームページを

見に来ていただいた方は40件越え

これからも皆様に楽しんでいただける

ホームページ作りを頑張ります!!

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 株式会社 カーオフィス北海道

2021.07.14

夏の『交通安全週間』

 昨日、7月13日より「夏の交通安全週間」が始まりました。

7年前の7月13日は、銭函ドリームビーチ近くで

飲酒運転の上、携帯電話を使用し、3名もの命を奪った事故が起こってしまった日。

当時、現場のすぐ近くに住んでいて、消防車、救急車、警察車両、ヘリコプターの音が

すごかったことを記憶しています。

私たち、自動車業界に携わる者として、

普段からより交通安全への意識を持つこと。

交通安全啓発に積極的に参加すること。

を実践したいとおもいます。

そして、万が一の事故には

迅速に対応していきたいと思います。

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 株式会社カーオフィス北海道

2021.07.13

ありがとうございました

10日(土)~12日(月)まで

「スズキの日」開催させていただきました

ありがとうございます

でも、

扱いメーカーはスズキだけではありません

国内全メーカー

新車はもちろん、中古車も

そして

整備、保険、ロードサービス(^-^)

クルマにお乗りの方

ワンストップで用が足りる

そんな店舗展開を目指しております

噛めば噛むほど味の出る

「スルメ」のような存在で居たい

カーオフィス北海道です(*^-^*)

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 (株)カーオフィス北海道

2021.07.12

倶知安から来ました

岩内でのロードサービス時の話し

エンジントラブルで止まってしまった車両の積み込み中

通りすがりの方から

「大変だねえ、余市から来たの?」

いいえ、倶知安から来ました

数分後・・・

別の方から

「クルマ、動かなくなっちゃったの?」

そうなんです

「余市から?」

いいえ、倶知安から来ました

・・・・

岩内での「倶知安」の知名度低すぎっ

聞くところによると

岩内の方は

札幌方向の余市に行く流れがあるそうで・・・

確かに

余市に来て、用が足らなければ

小樽、札幌、と行けますけど

倶知安に来て用が足らないとなると

峠を越えて、札幌ですからね

寿都の方も

同じように、余市方向に行くようです

この人の流れって

消防の管轄にも関係しているのかな

たまたま、かな(^-^)

でも

岩内での「倶知安」知名度

もっと上げていかなきゃ

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 (株)カーオフィス北海道

2021.07.11

「スズキの日」明日までです

本日もカーオフィス北海道にご来店いただきありがとうございます

「スズキの日」明日まで開催しております

併せて

「スズキ 愛車無料点検」も実施中です

皆さま

お気軽にお越しくださいませ(*^-^*)

今回

役に立たないと思いつつも

顔を出してみた「私」

しかし

どこからか見られていたのでは

と、思ってしまうくらいのタイミングで

ロードサービス入電

結局

何の役にも立たなかった「私」でした

次回は、もう少し役に立てるといいな

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 (株)カーオフィス北海道

ページトップへ