スタッフブログ

2022.10.11

秋深まる北海道

初冠雪の便りが

ちらほら

聞かれるようになりました

でも

北海道最高峰の

旭岳を含む

大雪山連峰は

すでに真っ白だよ、と

大雪山の山々は

標高こそ

2,000m前後で

びっくりするほど高くはないのですが

緯度が高いせいで

本州の

3,000m級の山に匹敵する

厳しい山岳環境にあるそうです

かつて

アイヌの人々は

この山々を

聖域や神が住む世界とみなして

「カムイミンタラ~神々の遊ぶ庭」

と呼び

畏敬、畏怖の対象としてきた歴史があります

(諸説ありますが・・・)

確かに

堂々とした印象を受けますよね

冬はもうすぐです

準備はお早めに(*^-^*)

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース

 車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ

2022.10.10

ニューフェイス

せっかくの3連休最終日

今日の倶知安は1日中雨でした( *´艸`)

全道的に雨だったこともあり

皆様、外出も控えめだったのか

交通量も昨日とはうってかわって

少ない・・・。

ロードサービスの要請も

いつもの連休より少し

落ち着いていたような気がします。

そんなロードサービス部隊に

超イケメンなニューフェースが

はるばる九州は福岡より

やってまいりました!!

ロードサービス案件において

最も過酷な

雪の降り始めに間に合わせていただきました!!(^^)/

優秀なニューフェイス

時間短縮にロードサービス隊員のリスクの軽減と

大いに役立ってくれると思います!!

期待してますよ

イケメン君!!!

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース

 車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ

2022.10.08

親子三世代で乗れるクルマに

ある日の夕方

お客さまより

「親父のクルマを直してほしい」との

ご依頼をいただきました(^-^)

何か、難しい修理なのかなと

思いながら

車検証のコピーを見て

なるほど

私と同世代のクルマなのですね( *´艸`)

もともと

古いクルマの部品を調べるのは

得意だった私

なので、

さほど驚きはしなかったのですが・・・

実車を見て、びっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

キレイ!

このクルマで出かけていると

声を掛けられることが

多いそうです

たしかに

味のあるクルマ

走行距離こそ

多くは無いものの

経年の劣化で

部品は傷みます

でも

親子三世代で乗りたい、とのことで

ウチはそのお手伝い

少しでも

お役に立てると

うれしいです

ありがとうございました(*^-^*)

余談ですが

エンジンのかけ方

わかります?

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース

 車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ

2022.10.07

すばらしい!

検査員のメガネさん

今日は

アライメント調整のミッションがあり

せっせと作業・・・(^^)/

そして

調整が終了し

最終の確認

試走して・・・

サイドスリップを確認して、と(^-^)

サイドスリップは

私も横から確認

出てきた数値

すばらしい!

これぞ、職人( *´艸`)

決めるところは

しっかりと・・・

ん?

メガネさん

にやにやしながら

「すいません、固定のピン抜き忘れてました」

やりなおしっ

やっぱり

ツッコミどころは外さない

ウチのメガネさん

器用なんです(*^-^*)

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース

 車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ

2022.10.06

うっすら雪化粧

昨晩からの

冷たい雨も止み

雲の切れ間から

日差しが見える

今朝の倶知安です(^-^)

でも

気温は下がりました

ウチのボスは

変わらず半袖ポロシャツですが・・・(^^ゞ

そして

昨日、見えなかった羊蹄も

うっすらと雪化粧

そんな時期だな~と

思っていたら

ニセコまで・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

冬の訪れ

早そうです(*^-^*)

ストーブ

試運転しなきゃ

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース

 車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ

ページトップへ