スタッフブログ
2021.07.27
お盆休みのご案内
今日も、暑い倶知安町です。
ちょっと先ですが、
カーオフィス北海道のお盆休みのご案内です。
12日(木)~15(日)まで休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程お願いいたします。
ロードサービス部門は、稼働しております。
緊急・事故の際は、☎080-9399-0119
にて対応いたします。
よろしくお願いいたします。
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
株式会社 カーオフィス北海道
2021.07.26
車体番号マメ知識
こんばんは(^-^)
フロントぶちょーです
今日も倶知安は暑いっ
そんな中、ブログも早めに更新しようと思っていたのですが
いろいろと試練がありまして(笑)
こんな時間になってしまいました
今日は車体番号についての小ネタを(^^)/
車検証に記載されている「型式」
これ、世界的にはあまりメジャーではありません
輸入車に接したことがある方でしたら、すぐお分かりかと思いますが
世界的には「17ケタの車体番号」の方がメジャーです
VINコードと呼ばれるもので
日本車も海外向けに作られたクルマには
17ケタの車体番号が刻印されています
(ここだけの話、スズキのエスクードは国内向けでも17ケタの車体番号が振られています)
この番号
なんと
この17ケタで、そのクルマの生い立ちが分かってしまう
そんな番号なのです
無いとは思いますが、ボディを載せ替えた場合であっても
17ケタを見たら、正体が分かってしまいます
WBA・・・
WAU・・・
ZAR・・・
ある程度、表示の基準はあるのですが
見ていくと
各メーカーそれぞれ色があって、おもしろいですよ(*^-^*)
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
(株)カーオフィス北海道
2021.07.23
連休二日目
今日も、暑い倶知安町です。
4連休も始まり、
夏の自然や、観光スポット、アクテビティ―
が充実している
倶知安、ニセコ、羊蹄山麓エリアへ
いらっしゃる方々も多く
交通量もいつもの倍以上になっております!!
そして、車の多さに比例し
ロードサービス依頼の案件も倍増。
レッカー隊員は、朝から出ずっぱりです。
出動隊員と事務所としっかり連携し
いち早く、安全運転でお客様のもとへ
駆けつけます。
明日、明後日はカーオフィス北海道休業日となります。
ロードサービス部門は、24時間対応です。
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
株式会社 カーオフィス北海道
2021.07.22
作業の合間に
本日もご来店ありがとうございます
ちょっと、洗車スペースが空いたタイミングで
搬送車の洗車
日差しが強いので
水しぶきが心地良いです
職場でも、夏気分(*^-^*)
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
(株)カーオフィス北海道
2021.07.21
プレッシャー
こちらのブログでも載せたことがありましたが
カーオフィス新規事業立ち上げのため
準備を進めていることがあります
そのために
何段階かの関門を通り抜ける必要がありまして・・・
ウチのボスは昨日
ひとつの関門を突破してきました
次は私
プレッシャーがかかります
がんばらなきゃ(^-^)
明日、明後日
祝日になりますが、
カーオフィス北海道は通常営業です
22日(木)海の日 通常営業
23日(金)スポーツの日 通常営業
24日(土)定休日
25日(日)定休日
ご来店お待ちしております
いろいろありましたけど、
今日も一日おつかれさまでした(^-^)
天気も良さそうですね
良い連休をお過ごしください
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
(株)カーオフィス北海道