スタッフブログ
2022.02.23
悪天候を乗り越えて
カーオフィス北海道
本日も通常営業です(^-^)
・
昨日までの悪天候
都市部を中心に
経済活動への影響が
今だに残ってますね
悪天候の爪痕
ここにも・・・
テールランプの配線が
氷混じりの雪にまみれて
ブチッと・・・Σ(゚Д゚)
はい
健さんの出番です!(^^)!
マイチェアをセットして
サクサク修理(*^-^*)
手際の良さに
見とれてしまいます(^^ゞ
渋すぎっ
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.02.22
ごちそうさまです
今日は
思っていた以上に
落ち着いた天気だった倶知安
でも、
このような日は
隣町が大荒れだったりするのは
よくある話し(^^ゞ
今日は
ニセコや蘭越の方が荒れていたようで
幹線道路が
町内の路地のような道幅になり
車同士のすれ違いも大変な状態・・・(+_+)
蘭越から通っている人が
除雪車が除雪出来ない状況だ、と
そんなことってあるの?的な天候の中
ロードサービス隊員
今日は2台
道南方面へ・・・
朝一番で出発して
戻って来た時には
すでに真っ暗
お疲れさまです(*^-^*)
はい、おみやげ、と
いただきました
「松」・・・
気になる(^-^)
でも、
それだけで、
高級感を感じてしまうのは
私だけ?( *´艸`)
ごちそうさまです
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.02.21
ケンシロウ
今日は
大荒れの倶知安でした(+_+)
クルマを移動するにも
まともに前が見えない
それどころか、
クルマに辿り着けない・・・
それこそ、
ちょっと外に出ただけで
全身
雪まみれ・・・
作業の合間に
ストーブで暖を取る
検査員のメガネさん
湯気が、
まさに
ケンシロウ(*^-^*)
気が付けば、
周辺
そこら中
通行止め・・・
夕方近くになって
やっと落ち着いてきて
警報も解除に・・・(^^ゞ
自然の猛威を見せつけられた、
一日でした
皆さん
風邪、ひかないようにね(^-^)
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.02.19
そだねー
おはようございます
いよいよ、オリンピックも終盤戦となってますね
地元、倶知安出身の選手お二人にも
オリンピックという大舞台で
活躍されている姿に
感動させられております。
そして、ここ数日は
カーリング女子『ロコ・ソラーレ』の皆様の応援で
連日寝不足です笑
ご縁があり2年前に
選手の方々にお会いしましたが
みんな明るい方々です笑
仲間同士のコミュニュケーション
先々を見た戦略の組立
互いを信頼し認め合う気持ち
何か、会社づくり・会社経営に共通している気がします。
そこがうまくいっている
このチームは、
本当に素晴らしいなー
強いなーって
感じます。
明日行われる決勝も
いつものチームワークで頑張ってください!!!
カーオフィス北海道は、全力で応援します笑
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します。
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.02.18
縁の下の・・・
効いて当然の
ブレーキ
目立たない部品ですが、
クルマが動く以上
無くてはならない部品です(^^)/
そんな
目立たない部品でも
ウチの若職人
妥協はしません(^-^)
しっかりと
念入りに
「整備」を
進めていきます
縁の下の力持ち、の
支え役・・・
目立たないけど、
しっかりと目立ってますよ(*^-^*)
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ