スタッフブログ
2022.03.07
安全運行のために
最近
長距離搬送が
多くなっている、
ウチの搬送車たち(^-^)
「キレイに」
「カッコよく」
が、信条の
ボスに倣い
手入れもしっかり・・・(^^)/
あれ?
この搬送車
ライト切れてる・・・
と、
すぐに代替品を手配
怪力くんが
外で段ボールを敷いて
交換作業・・・(^^ゞ
ホントは
この作業をネタにしたかったのですが、
私が事務所でバタバタしているうちに
作業終了・・・
間に合わなかったか( ;∀;)
で、
明るくなった?
いえ、見てないのでわからないっす
・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
付けたら、見なさいよっ
カッコよく、だけではありません
夜間の安全運行にもかかわってきますからね
これで
出動準備完了っ!(^^)!
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.03.05
春の・・・
春の雪
なごり雪・・・
春に出てくる雪は
どこか儚く
ちょっぴり寂しい・・・
そんな形容で使われることが多いですね
でも、
今週末の「春の雪」は
警戒しないといけないようです
天候の急変
道路状況の急変
皆さん
お気をつけて
今のところは
落ち着いた天気の倶知安です
本日も
元気に営業スタートです(^^)/
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.03.04
今日の健さん
デスクワークが苦手と思われがちな
現場の人たち(^^ゞ
ですが、
実際
そんなことは無く
デスクワークも
接客も
意外とこなしてしまう
ウチの人たち・・・(^-^)
意外と言ったら失礼ですね
ホントに
ツナギ姿で
普通に
やるのです
デスクワーク
今日は
検査員のメガネさんが不在なので
健さんが
パソコンを
ぽちぽちと・・・
そんな姿も
いとおかし(*^-^*)
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.03.03
つながるクルマ
「スズキコネクト」
ウチ
カーオフィスにも
デモカーが来ました
やってみよ、やってみよ・・・!(^^)!
スマートフォンで
クルマの
操作や状態確認ができる
「安心・快適・便利」なサービス
一般的な故障に加えて
操作方法がわからないことなどに対しても
ウチのような
「コネクト店」と連携し
カーライフを的確にサポート(^-^)
もちろん
万が一の時は
自動でオペレーターとつながり
消防、警察への通報も
サポートします(*^-^*)
そんな
「つながるクルマ」
スマートフォンで
エンジンをかけて
室温が確認出来たり(^-^)
ハザードランプを
点灯させることが出来たり(^-^)
怖いくらいのスピードで
技術革新が
進んでいます(*^-^*)
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.03.02
シーズンへ向けて
3月に入りましたね
とは言え
まだまだ冷え込む倶知安です(^^ゞ
そんな中ですが、
私の師匠と
エアコンシーズンに向けての
打ち合わせ会議を行いました
エアコンのメンテナンスはもちろんのこと、
もっと
お客様に寄り添った提案ができるよう
準備を進めていきます
日々、勉強です(^^)/
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ