スタッフブログ
2022.03.24
三度目の・・・
今日は
タイミングの合わない一日でした(._.)
ブログのネタにしようと
搬送車を洗っているブラザーズの
風景を撮ろうとした時に
電話・・・
電話が終わった時には
洗車終わってる( ;∀;)
・
今度は
中古車の撮影準備をしているブラザーズの
風景を撮ろうとした時に
また、電話・・・
電話が終わった時には
撮影終わってる( ;∀;)( ;∀;)
・
そしてそして、
工場で
レッカー車の整備をしているブラザーズ
これ、
もしかして、と
工場に行こうとした時
またまた、電話・・・(^^ゞ
用件が済み
工場をチラっと
・・・
おっ
まだ間に合う
と、いうわけで
本日のネタは
レッカー車の整備風景(^-^)
細かい作業も得意な
怪力くん
大丈夫だよ
顔は写さないから(^_-)-☆
出来るところは自分たちで
出動に備えます(*^-^*)
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.03.23
便利な機能?
アクセルの踏み間違いでの急発進を
未然に防ぐ・・・
最近のクルマには
便利な支援システムが
多く装備されています
便利(^-^)
そう、
便利(^-^)(^-^)
・・・
ホントに便利?
いざという時
サポートしてくれるのでしょうけど
工場内では
ちょっぴり不満
段差を越えられない・・・Σ(゚Д゚)
単に移動したい時でも
人力で
押さないと
移動できない
状況を判断するって
かなり難しいのでしょうね(^_-)-☆
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.03.22
三寒四温
春先によく聞く「三寒四温」
春がもうすぐ
という意味合いで
使われることが多いのですが・・・
これまた、
意外や意外(^^ゞ
もともとは
冬の気候を表す言葉だったようです
周期的に変化する気温・・・
ただ、
日本では
冬にそのような寒暖の変化は見られないため
寒暖の変化がはっきりする「春先」に
使われるようになった
という流れのようです
調べてみると
発見があるものですね(^_-)-☆
寒暖の差がはっきり
明日は
気温上がるようです(*^-^*)
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.03.21
春時々、冬
昨晩から今朝にかけて
冬に逆戻りした倶知安です
気温が高めですので
すぐ解けるとは思いますが
思うのですが・・・
つい
雪かきしてしまいます(^^ゞ
職業病ならぬ
地域病・・・( *´艸`)
まあ
除雪車も出動しているので
良しとしましょう
出かけられる方
今日もお気をつけて(*^-^*)
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.03.19
ご注意ください
週末にかけて
天気が荒れるようです(._.)
俱知安は
今のところ
落ち着いておりますが
ところによっては
40~50センチの積雪になる予報です
道路の雪も無くなり
走りやすくなってきています
道路状況、気象状況に
充分お気をつけて
お出かけください(*^-^*)
本日も営業スタートです(*^^)v
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ