スタッフブログ
2022.10.28
車検も、納車準備も、
タイヤ交換で
慌ただしい日々が続いています(>_<)
でも
タイヤだけじゃありません
車検だって
納車整備だって
もちろん
やってます(^^)/
相変わらず
新車の供給は
不安定ですが・・・
お待ちのお客様
今しばらく
お待ちください
見えない下まわりでも
心を込めて(*^-^*)
整備を進めていきます
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.10.27
10年の節目
先日、研修という名の旅で
仙台のほうまで行ってきました。
2011.3.11 あの震災から
11年がたち
新しい住宅が立ち並んでおります。
本当に、あの震災被害がここであったの?
って思うくらい・・・
復興が進んでいます。
10年という節目
当社もあと1年10カ月で迎えるんです。
自動車業界も
大きな変化の真っ只中。
より、『お客様へ寄り添える企業』への変化
に向けて計画を具体化させていきたいと思います。
本日も、宜しくお願い致します。
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.10.26
芸術作品
普段
あまり気にして見ることのない
ブレーキキャリパ
当たり前ですけど
ホコリ、油、
ブレーキダストなどで
真っ黒になり
さらに
塩カリの影響も受け
サビて
動きが悪くなったりと・・・(>_<)
新品交換する方法もあるのですが
中古再生品の
リビルト品を活用したりしています(^-^)
そのリビルト品
素晴らしい状態で
送ってくれるリビルト屋さんが居まして
質感といい
色合いといい
それこそ
芸術品レベル( *´艸`)
ウチのブレーキ大好き若職人が
お手本にしたい、と
拝むくらいの仕上がりです
たかがブレーキ部品
安全に使えるのは当然
でも
こだわりを持って納めたい
今日も
ブレーキと格闘しています(*^-^*)
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.10.25
バージョンアップ
最近
皆勤賞でやってくるカラスさん(^-^)
もちろん
クルミ持参です
高いところから落として
殻を割るワザは
すでに習得済み
今は
バージョンアップして
車道にクルミを落として
車に割らせるという
新たなワザを習得
学習能力
備えているのですね
食べ終わった殻は
相変わらず
片付けませんけど・・・(^^ゞ
次は
どんなバージョンアップをするのか
楽しみです(*^-^*)
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ
2022.10.24
今週は
今週は
全国的にも
気温が低くなる予報と
なっています(>_<)
タイヤ交換も
今時期がピーク(?)な様相です
お待ちいただいて
申し訳ございません
今日は
ほぼ一日
雲に隠れていた羊蹄
陽が傾いて
所々ですが
姿を現しました
いつ見ても
見入ってしまいますが
紅葉との
コントラストも
なかなか良いものです(^-^)
さて
タイヤ交換
もうひと踏ん張り
がんばりましょっ(^^)/
~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~
自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します
倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース
車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ