スタッフブログ

2023.02.03

マチの灯かりが・・・

マチの灯かりが

とてもきれいね・・・♪

ちょっと

曇り気味ですが

ナイター照明が

夜空に映えます

でも

こちら側は

真っ暗・・・

そんな中での

バッテリー上がり( ;∀;)

寒いし

車は居なくなるし

心細くなりますよね

寒い日

まだまだ続きます

バッテリーは消耗品です

定期的な交換を

おススメいたします(^^)/

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース

 車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道

2023.02.02

雪雲のカーテン

低気圧の影響で

札幌を中心に

悪天候となった今日

都市部でまとまった雪となり

JRもダイヤが乱れていたようです

そんな中

わたしは

ロードサービスのお手伝い

中山峠から札幌までの

車両搬送用務・・・

途中

吹雪となり

所々

視界ゼロ

でも

こんな時は

まわりも慎重になるので

焦らず、焦らず

札幌市内は

すでに

晴れていましたが

帰り道は

再び、吹雪の中へ

小樽の手前で

雪雲のカーテンが

境目ハッキリ

焦らず、焦らず

今日も安全運転

無事

帰還しました(*^-^*)

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース

 車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ

2023.02.01

寒さとの闘い

この時期

ロードサービスで行く現場での作業は

ある意味

寒さとの

闘いでもあります

寒いだけなら

防寒アイテムでなんとかなるのですが

寒いせいでの

凍結が

非常に厄介・・・(>_<)

搬送車の搬送台や

レッカー装置が

現場で

動かない・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

そのせいで

搬送開始までの時間が

通常の

倍以上にかかってしまったり・・・

でも

そんなことに

挫けてられない

今日も

全力で頑張ってます(*^-^*)

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース

 車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ

2023.01.31

1月が終わります

今日で1月も終わりです

冬真っただ中ですが

2月は

暦の上では

「春」

少しずつですが

日も長くなり

春へ向けて

季節が

動き始めているのが

実感できます

夜になっても

穏やかな天気

遠くで

踏切の警報音が鳴っているのが

聞こえます

明日は

気温が上がる予報です

排雪

はかどるといいなあ(*^-^*)

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース

 車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ

2023.01.30

一番の冷え込み

マイナス20℃(^^ゞ

今シーズン

一番の冷え込みとなった(と、思ってます)

今朝の倶知安

冷える→晴れる

逆だな

晴れる→冷える

ですね

気温が下がった時の定番

「鼻をすする」

やりたくなりませんか?

鼻の中がくっつく感じ

小学生の頃は

毎朝やってましたが

今朝

久々に

味わってみました

ん~

くっつく(*^-^*)

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 倶知安・ニセコ・岩内エリアのマイカーリース

 車検・自動車保険・レッカー・ロードサービスは(株)カーオフィス北海道へ

ページトップへ